パン祖のパン祭 のご案内
2018年01月17日第12回 パン祖のパン祭
日時 平成30年1月20日(土曜)21日(日曜) 10時から14時30分
会場 伊豆の国市韮山文化センター 韮山時代劇場
伊豆の国市四日町772
伊豆箱根鉄道駿豆線「韮山駅」下車すぐ
第12回パン祖のパン祭・チラシ (PDF)
江戸時代に日本で初めてパンを作ったとされる「パン祖」こと韮山代官・江川坦庵(たんなん)公の功績を讃えた、パンにまつわる一大イベントです。
パン好きな方にはたまらない、パンづくしの特別なひとときを存分にご堪能ください。
東部地区の福祉事業所も手作りパンや雑貨を販売を行います。
【出店事業所】
両日
・もくせい苑(韮山反射炉グッズ)・けるん(ジャム) ・すずらん(パン、焼き菓子)
20(土曜)のみ
・みはらしの丘(パン) ・クリエート太陽(マドレーヌ、木工品) ・さわじ作業所(木工品)
ぜひお越しください。
伊豆の国市観光協会・公式サイト内「パン祖のパン祭」(外部サイト)