「人を活かし喜びを共創できる職場のつくり方」講師紹介
2016年01月18日日時:平成28年1月28日(木曜日)13:30~15:30
会場:グランシップ6階交流ホール
講師:日本ウエストン株式会社 代表取締役 臼田麻紗杜 氏
講師紹介:本年度の新春講演会の講師は、岐阜県岐阜市柳津町にある日本ウエストン(株)代表取締役社長 臼田麻紗杜 氏をお招きします。
日本ウエストン(株)は、工業用タオルや手袋のリース、リユースを行う会社です。経営理念は、
「活かす」人を活かし、物を活かし資源リサイクル活動を通じて社会貢献に努め、お客様と社員が誇りと喜びを共創できる社会を目指します。です。
平成24年「第二回日本で大切にしたい会社大賞 中小企業長官賞
平成25年「第一回おもてなし企業50選」、平成26年「企業価値認定」、平成27年「企業フィランソロピー大賞」を受賞しています。
日本ウエストン(株)は、環境配慮型企業として高い評価を受けていますが、環境に対してだけではなく、身体、知的、精神障がい者の雇用を積極的に行い、その社会復帰に取り組んできた、障がい者にやさしい企業でもあります。
また当法人理事長 坂本光司&坂本光司研究室 著「小さくてもいちばんの会社」では、日本でいちばん見学者が感動する工場として紹介されています。
若干お席に余裕がありますので、お早目にお申込み下さい。詳細は下記をクリックして下さい。
※当日は、会場にて平成27年度静岡県授産製品コンクール受賞製品の展示と福祉事業所製品の販売を予定しています。