持てモテ!? 静岡県をかたどったキーホルダーが人気
2017年06月02日NPO法人オールしずおかベストコミュニティが主催した平成28年度静岡県授産品コンクール陶芸木製品部門で「オールしずおか理事長賞」を受賞した「静岡県を持ち歩くキーホルダー」が人気を呼んでいます。
「静岡県の形は指に引っ掛かって持ちやすい」というユニークな発想から生まれた、県をかたどったキーホルダーが観光客らに人気がでているそうです。静岡市駿河区にある障害福祉事業所(社)静岡手をつなぐ育成の会「ラポール川原」が製作しています。材料には浜松市天竜区の障害者施設で加工、形成された、県産ヒノキ材を使用しています。
まもなく本年度の授産品コンクールのエントリー受付が、開始されます。今年は、どんなユニークな製品が参加してくるか楽しみです。
◆中日新聞