平成30年度 静岡県健康福祉大会が開催されました
2018年11月01日平成30年10月25日(木曜日)静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 大ホール「海」にて、静岡県社会福祉協議会主催の「平成30年度 静岡県健康福祉大会」が開催され、多年にわたり社会福祉の推進や健康増進活動に功績のあった個人・団体への表彰が行われました。
また、記念講演として、元NHK「ためしてガッテン」専任ディレクターの 北折 一 氏による「ガッテン流!人生100年時代の健康づくり~ネットで見たけど、これってホント?」をテーマ講演会が行われました。
会場前のロビーでは、東は御殿場市から西は浜松市の県下21事業所が自主商品・製品の販売を行いました。
各事業所のブースでは、焼き菓子や縫製品、雑貨品の他、レタスや里芋などの野菜まで幅広い自主商品・製品が並びました。多くの来場者の皆様が各事業所のブースを見て回り、たくさんお買い求めいただきました。
出店事業所:
「ありんこの里」「ヴィヴァーチェあしくぼ」「フォルテあしくぼ」「ネットワークひこばえ」
「ウイン作業所」「工房いもねこ」「ステップ・ワン」「虹の家」「ライク」「はじめの一歩」
「ゆうゆう舎」「ラポール・チャクラ」「ラポール・ファーム」「ラポール安倍川」
「ラポール川原」「ラポールたけみ」「ラポール古庄」「ラポールみなみ」「ワーク薬師」
「ワークショップくるみ」「マミー・ケア・サポート友の風」