静岡県社会福祉研究会が行なわれました
2019年02月21日平成31年2月8日(金曜日)静岡県男女共同参画センター「あざれあ」において、第19回 静岡県社会福祉研究会が開催されました。
この研究会は、社会福祉業務に従事する職員の自己研鑽を奨励し、職務遂行のための資質の向上を図るとともに、研究成果を蓄積し、高度な福祉サービスの普及及び開発に寄与することを目的としています。
分野ごと3会場に分かれて、それぞれの福祉業務についての発表がおこなわれました。
障害児・者福祉のA会場では、(特非)にじのかけ橋 アルシオン の理事であり、オールしずおかベストコミュニティ研修情報部会員である、鈴木涼太氏が、事業所が行なっている農業での、工賃向上の取組みについて発表しました。
農福連携は、現在注目度が高く、参加者の方々は真剣な眼差しで発表に聞き入っていました。