最新情報

イベント情報

第23回 静岡県障害者芸術祭 富士会場 作品展開催

2022年01月27日

 

静岡県主催の「第23回静岡県障害者芸術祭」は、昨年12月より静岡会場・西部会場で開催され、このたび富士会場において令和4年1月26日(水曜日)から31日(月曜日)まで、富士市にある富士市文化会館ロゼシアターにて開催されています。

 

静岡県障害者芸術祭 富士会場

開催期間:令和4年1月26日(水曜日)~31日(月曜日)10時~17時  

     ※最終日は14時まで
会  場:富士市文化会館ロゼシアター(富士市蓼原町1750)

 

障害のある人の作品展では、障害のある人の公募作品展示、和歌山県障害者作品展「紀ららアート展」紀らら感動大賞作品や静岡県障害者芸術祭参加事業2020年度受賞作品(障害者文化作品展・愛護ギャラリー展・ハートフルアート展)等が展示されています。

 

一般公募からは、atelier QUOKKA FUJINOMIYA ART CLUB(富士特別支援学校富士宮分校卒業生アートクラブ)や富士特別支援学校富士宮分校のカラフルで豊かな感性あふれる作品が、目をひいていました。

 

 

また会場では、障害のある人をモデルに、2020年に開催した「みらーとパフォーミングアーツフェスタ Look@me!」の再編集動画と、2021年10月に県庁内で撮影した最新動画を会場内で放映しています。各方面で活躍が話題の分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」による遠隔作品解説体験もお楽しみいただけます!

 

 

障害のある人々の作品により作り出された、身近でおしゃれなグッズのプロダクト展覧会も行われています。

 

 

障害のある人が制作したアート作品のレンタル事業である「まちじゅうアート展」の紹介、お子さんが描いたお弁当の絵を、保護者が本物のお弁当に再現する「ワークショップお弁当画用紙展」や会場で模造紙で大きな木をつくり、参加者みんなで葉や鳥の巣・昆虫・花・果実を描いて木を完成させるワークショップ「ワークショップ ブルーノ・ムナーリの木」なども開催される予定です。

 

 

また、ふじのくに芸術祭2021(第61回静岡県芸術祭)が同時開催され、美術展・写真展・書道展の入賞作品と招待作品(前年芸術祭賞受賞者の新作)77点が一挙展示されています。

 

 

 

 

今年は、作品展と動画配信のコラボ企画となっており、動画配信などで障害者芸術のコンテンツをご覧いただけます。

ぜひ、お誘いあわせのうえ足をお運びください。

 

【お問合せ先】

スポーツ・文化観光部 文化局 文化政策課

〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6

TEL:054-221-3109
FAX:054-221-2827

カテゴリー: 農福イベントセミナー公募事例情報企業・団体福祉関連地域その他