ヘルプマーク 無料配布開始
2018年02月09日静岡県は、外見からは分からない内部障害や病気のあるの人が周囲に援助や配慮を必要としていることを周囲に知らせる「ヘルプマーク」を1万個用意し、県内全35市町や保健所、県庁内で無料配布を始めました。
当法人は静岡県より委託を受け、1万個のヘルプマーク袋詰め作業を会員事業所に依頼して行いました。また、ヘルプマークの普及を目指して、2/14(水)には、グランシップで「ヘルプマーク推進フォーラム」も開催いたします。
ヘルプマーク推進フォーラム
日時 平成30年2月14日(水曜)13時~16時
場所 グランシップ6階 交流ホール
静岡市駿河区東静岡2-3-1
基調講演 支え合いで共生社会の実現を
(障害者差別解消と合理的配慮の提供を学ぶ)
講師 大胡田 誠 氏 全盲の弁護士
◆静岡新聞・中日新聞で紹介されました。