はままつフォーラム2020のご案内
2020年08月26日はままつフォーラム2020
~障がい福祉に関するかたの生活を考える②~
【開催日時】: 令和2年9月5日(土曜日)午後13時10分から午後16時30分
【会 場】: 浜北文化センター 大会議室(浜松市浜北区貴布弥291-1)
障がいをもつご本人にとって「自分らしく生きること」「安心して日々を過ごせること」のためにサポートの仕組みはあるのか、実態はどうなのか。ご家族にとって「なにかあったとき」にこの子はどうなるのか。
昨年のフォーラムは福祉サービス面から家での生活を学び考えましたが、今回のフォーラムでは医療面から学ぶ機会とし、家での生活を続けていくための医療サービス、仕組みを学ぶきっかけになることを目的として企画しました。講師には磐田市で在宅医療に特化した診療に取り組んでおられる福本医師にご登壇いただきます。
【スケジュール】
12:40 受付開始
13:10 開会
13:15~14:15 講演「訪問診療の実際と現状」(仮題)
講師:磐田在宅医療クリニック院長 福本 和彦 氏
14:15~14:40 「訪問看護の実際」浜松市内訪問看護ステーション 様
14:40~14:55 休憩
14:55~15:10 前半の振り返り、質疑応答
15:10~16:15 トークセッション(参加者全体で理解を深めましょう)
16:15~ まとめ
16:30 閉会
【申し込みについて】
■新型コロナウイルスの発生状況により開催方法、内容の変更がありえますこと、ご了承ください。
■オンライン(ZOOM)での参加も可能です。
●来場定員 40人(在宅での生活をしているご本人やご家族、福祉など事業者、関心があるかたどなたでも)
●参加費 500円(非課税のかた、障害福祉手帳所持のかた、こどもは0円です)
※支払方法→来場者は直接、オンライン参加者は事前振込または事前支払いが必要です〈申込用紙ご参照ください)
●感染症予防、対応のため事前申し込みが必要です。メール、FAX等でお申し込みください。
●申し込み用紙 はままつフォーラム2020申込書(pdf)
(Facebookでは、「浜松インクルージョン研究会」ページがありイベント表示しています)
【主 催】浜松インクルージョン研究会
【申込・問合せ】浜松インクルージョン研究会 事務局 鈴木あて
メール: llc-aetara@winde.jp
電話&FAX: 053-477-9000(平日10-17時)