令和2年度 知的障害者等居宅介護職員初任者研修開講式
2020年09月15日
令和2年9月15日(火曜)障害者働く幸せ創出センターにて、令和2年度「知的障害者等居宅介護職員初任者研修中部地区開講式」が行なわれました。今年度はコロナウイルスの感染予防の為、各地での開催となりました。
この事業は、一般社団法人 静岡県社会就労センター協議会が県より平成14年から受託している事業です。昨年までに多くの修了生が多方面で活躍しています。
まず静岡県健康福祉部障害者支援局 増田局長の挨拶があり、次いで来賓を代表して静岡県社会福祉協議会 髙橋常務理事から励ましのお言葉を頂戴しました。その後 受講生の紹介・点呼がありました。
受講生代表に一般社団法人静岡県社会就労センター協議会 山内理事長より、受講テキストが授与されました。
最後に、中部地区担当法人の、社会福祉法人明光会 寺田理事長より挨拶があり、閉会となりました。
本年度は、伊豆・東部・中部・中東遠・西部の5地区にて28名の受講生が、各地区において居宅介護職員の研修講義や演習に取組みます。立派な介護職員となれるように頑張ってください。