「賠償リスク対策と事業継続計画(BCP)のポイントについて」セミナー のご案内
2021年10月12日NPO法人 静岡県作業所連合会・わ様からの御案内です。
「賠償リスク対策と事業継続計画(BCP)のポイントについて」セミナー
今年度の報酬改定では「虐待防止」「身体拘束廃止」「感染症・災害への対応力強化」を推進するため、それぞれ準備期間を設けて対応が義務化されました。
そこで、このほど当会では、『賠償リスク対策と事業継続計画(BCP)のポイントについて』をテーマとしたセミナーを企画・開催することと致しました。
セミナーの詳細及びお申込みにつきましては、下記のURLよりご確認ください。
日 時:令和3年11月19日(金曜日)13:30 ~ 16:30
対 象:事業所管理者、事務担当者 等
参加費:静岡県作業連合会・わの会員:2,000円/人 会員以外:3,000円/人
内 容:【第1部】事業所の抱える賠償リスクについて~対策と留意点~
【第2部】事業所継続のために必要なこと~BCPのポイント~
講 師:静岡県作業所連合会・わ 理事 中野 卓也 氏
ジェイアイシーセントラル株式会社 米田 佳史 氏
申 込:下記のURLよりご確認ください。
http://sswa.jp/article/440.html
締 切:令和3年11月15日(月曜日)厳守
問合せ:〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-27
NPO法人 静岡県作業所連合会・わ 事務局 担当:遠藤
TEL:054-275-0070 FAX:054-275-0072 E-mail:siz-syojyu6234@ssrwa.org