基調講演会「障害者の防災を考える」オンライン配信のお知らせ
2021年11月25日御殿場・小山障害者自立支援協議会 様より、障害者週間 基調講演会「障害者の防災を考える~自分は何ができるか、地域は何ができるか~」のオンライン配信のご案内をいただきましたので、ご紹介いたします。
障害者の防災を考える(pdf)
開催方法:YouTubeによる配信
日程:令和3年12月3日(金曜日)~9日(木曜日)
テーマ:「障害者の防災を考える~自分は何ができるか、地域は何ができるか~」
災害が発生した際には、自助・共助・公助が必要となります。特に障害を抱えている人は、地域の理解や日頃の備えが重要となります。体験談を踏まえた話から「今、何をすべきか、何を準備するか」について、考えてみませんか。
講師:八幡隆司氏(ゆめ風基金理事)
主催:御殿場・小山障害者自立支援協議会
協賛:御殿場市社会福祉協議会、小山町社会福祉協議会
詳しくは、下記HPをご覧ください。
障害者週間講演会開催のお知らせ
https://www.city.gotemba.lg.jp/kenkou/c-p-info/c-p-info-01/7061.html(外部サイト)
【お問合せ】
御殿場市 社会福祉課
TEL:0550-82-4238