知的障害者等居宅介護職員初任者研修 修了式
2022年02月09日
令和4年2月9日(水曜日)障害者働く幸せ創出センターにて、令和3年度「知的障害者等居宅介護職員初任者研修 中部地区修了式」が行なわれました。
この事業は、障がいのある人の資格取得を支援し、専門的な「知識」と「技術」を身に付けた豊かな人材を育成し、障害のある人の就労を支援することを目的としており、一般社団法人 静岡県社会就労センター協議会が県より平成14年から受託している事業です。
式は、静岡県健康福祉部障害者支援局 増田 吉則局長、一般社団法人静岡県社会就労センター協議会 山内 剛理事長が挨拶され、来賓代表として静岡県教育委員会特別支援教育課 鈴木 滋夫指導監からお祝いの言葉をいただきました。
次いで中部地区修了生10名の方 一人一人に増田局長から修了証明書が授与されました。
最後に、修了生代表が挨拶をして閉会しました。
高齢化が進む現在、高齢者介護施設の人材不足は深刻な問題となっており、介護施設は障がいのある人の働く場としてますます注目されています。
今回の受講生の皆様も、立派な介護職員となって、多くの方々を支援してくれることでしょう。