静岡県作業所連合会・わ西部地区会職員研修のお知らせ
2017年05月16日主催:静岡県作業所連合会・わ西部地区会
共済:認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい
?貧困問題について知りたいけど、効率よく知識を得る方法はないかなあ・・・
?貧困の何が問題なのか他の人に伝えたいけど、うまく伝えられないなあ・・・
?貧困問題に関する勉強会をやりたいけど、どうやってやったらいいのかなあ・・・
会場:アクトシティ浜松 (浜松市中区板屋町111-1)
日時:【研修1日目】平成29年6月9日(金曜)13:00~17:00
【情報交換会】平成29年6月9日(金曜)18:00~
【研修2日目】平成29年6月10日(土曜)9:15~12:10
研修内容・講師:
【研修1日目】
『制度等の状況説明』 静岡県作業所連合会・わ西部地区会長 高木誠一氏
『貧困問題を「学ぶ・伝える」レクチャーセミナー』
認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい 理事長 大西連氏
【研修2日目】
『差別・排除と障害者問題を視点に、ケアの本質について(仮称)』
愛知教育大学名誉教授 増田樹郎先生
『地域や職場における合理的配慮の推進について(仮称)』
NPO法人くらしえん・しごとえん 代表理事 鈴木修氏
参加費:①研修参加費 1,000円(資料代)・・2日間でも、どちらか1日でも同じ金額です。
②情報交換会費 6,000円
③宿泊代 12,000円(一泊朝食付)
受講申込:参加申込は、別紙 研修会参加申込書に必要事項を記入しFAXにてお申込みください。
締切日:平成29年5月21日(日曜)但し定員に達し次第締切ます)
問合せ先:静岡県作業所連合会・わ 西部地区会事務局 担当 村松
〒438-0232 磐田市川袋700-2 サンサンいわたあゆみ内
電話 0538-66-6354 FAX 0538-66-6733
詳細・申込書: