最新情報

情報福祉関連

「人づくり・人育て」ステップ・ワン職員研修会

2017年06月20日

2906sutes01

平成29年6月9日(金曜)御殿場市竈にある障がい福祉事業所(社福)ステップ・ワンでは、職員の資質向上研修会が課業前の早朝に行なわれました。

 この日は、御殿場市 勝俣将雄教育長をお迎えし、「人づくり、人育て」をテーマに講義がおこなわれました。ステップ・ワンのほか近隣の福祉事業所、むつみ作業所、のぞみ作業所から職員25人が参加しました。ステップワンでは、支援のスキルアップと同様に人づくりに重点を置いており、定期的に職員の資質向上のため福祉業界以外の講師を招き研修会を行っています。

 今回は、勝俣教育長から教育者の立場から「心の耕し」、「生涯学習における教育と福祉」などの講義をしていただき、参加者は、熱心に聞き入っていました。職員が人間として成長することにより、利用者に対する支援力が向上するというステップ・ワン 根上理事長のお考えがよくわかる研修会でした。

  

2906sutes02ステップ・ワン ゆめ農が、作っている「御殿場リーフレタス」が、「しずおか農林水産物認証」を受けました。これは、農林水産物に対する県民の安心と信頼を確保することを目的に、県が行なっている制度です。味の良さはもちろん、情報提供のシステムや安全性を確保した生産体制などを評価されたものです。

これも、ステップ・ワンの福祉分野ばかりでなく異業種との連携強化に取組んでいる成果ではないでしょうか。

カテゴリー: 農福イベントセミナー公募事例情報企業・団体福祉関連地域その他