最新情報

セミナー事例企業・団体

【セミナー報告】企業向けセミナー・精神障がいまとめ講座

2015年11月16日

障がい特性から学ぶ「障がい者雇用セミナー 精神障がいコースのまとめ」講座が、平成27年11月12日(木曜)に、障害者働く幸せ創出センターにて行われました。
今回は、藤枝市にある日清紡ホールディングス株式会社藤枝出張所所長で新規事業開発室の福田次朗氏を講師にお招きして、精神障がいコース3連続講座のまとめという形で講演をしていただきました。

2711seimato01

日清紡ホールディングス株式会社の新規事業ということで、藤枝出張所ではいちご栽培の仕事をしており、その中で障がい者雇用をうみだし現在6名の雇用をされています。そのうち精神を患っている方が5名いるのですが、各人の障がい特性に合わせた仕事をまかせて、それぞれのペースを鑑みた作業をこなしています。
2012年の事業のたちあげから、障がい者雇用にむけての社内・社外環境の調査(会社としての意思・方針、現場上司や一緒に働く人たちの思い、藤枝出張所における雇用に対する実際のサポーターの有無等)を行い、その本音と建前をしっかり把握して現在に至っているという話をお聞きしました。
就労に関しては、現場見学から実習を大事にし、会社および働く方相互の適性をしっかり確認してから、入社に導いていくということです。また、入社後も直属の上司との面談や、これまで雇用された障がいのある方をサポートしてきた支援者との連絡を密にとるなどして、可能な限り継続した雇用ができるように努力されています。

カテゴリー: 農福イベントセミナー公募事例情報企業・団体福祉関連地域その他