【セミナー報告】福祉事業所運営研修①
2018年01月19日平成30年1月15日(月曜)オールしずおかベストコミュニティ 研修情報部会主催による福祉事業所運営研修 第1回事業所運営研修が障害者働く幸せ創出センターでおこなわれました。
この研修は、法改正により、経営基盤の弱い事業所は試練の年となっており、事業所体制強化を考える研修です。
講師には、静岡市葵区において先進的な運営を行なっている、一般社団法人モリス 代表理事 清水光弘様をお迎えし、モリスの実践している支援と自立の考え方を講義いただきました。お話を聞いた参加者の皆様は、意識改革の必要性を感じていたようでした。
平成30年1月17日(水曜)に第2回個別支援計画研修 基礎編が行なわれました。
個別支援計画研修は、本年度3回目となりますが、今年は書き方技術を学ぶだけではなく、実際の支援が質の高い支援となるようにすることがテーマとなっています。
講師は、NPO法人障害者ケアマネジメント従事者ネットワーク 理事 柏谷潤をお招きしました。
なぜ個別支援計画を作成しなければいけないのか、利用者本位の支援の仕方を考える、利用者の人生をプロデュースする感覚で計画倒れにならない工夫など学びました。