【セミナー報告】就労移行促進事業 東部・西部地区③
2016年12月21日平成28年12月16日(金曜)沼津市民文化センター、平成28年12月19日(月曜)浜松市福祉交流センターにて就労移行促進事業 発達障害・精神障害困難事例研修 第3回目がおこなわれました。
講師は、発達障害が、東遠学園組合 東遠地区生活支援センター 発達障害支援コーディネーター 市村氏。
精神障害は、障害者就業・生活支援センターだんだん 加藤センター長と丸茂氏です。
発達・精神障害それぞれに、検討事例が提示されカンファレンス形式のグループワークを主に行われました。
発達障害者の増加と2018年の精神障害者の雇用義務化を受けて、就労移行支援、就労継続支援事業所の支援職員の期待が高まる中、参加された方は、出された課題に対して活発な意見が飛び交っていました。