農道清掃作業に「小坂の郷」がボランティア参加
2020年10月07日
静岡県では、農業生産に重要な水路・農道等の管理を地域で支え、美しい景観や豊かな生態系等の農村環境を保全する活動「ふじのくに美農里プロジェクト」支援をしています。
静岡市 小坂地区は、県内有数の急傾斜があるみかんの里として知られていますが、農業者の高齢化、耕作者の減少により農道の保全管理が困難となっています。
令和2年10月4日(日曜日)小坂環境保全協議会の呼びかけに、応じ同地区の障害福祉事業所「社会福祉法人恵心会 ワークセンター小坂の郷」の利用者さんと職員さん約20名が清掃作業に参加しました。

小坂保全協議会では、人手の確保が課題となっており、障がいのある方の参加を「ワークセンター小坂の郷」に打診したところ、地域貢献のためにと快く参加していただきました。
急傾斜の農道や側溝には、落ち葉などが大量に蓄積されており、清掃は骨の折れる作業でしたが、参加した利用者の方々は、元気いっぱい、手際よく作業をこなしていました。
お疲れ様でした。
