農福連携 個別支援報告11
2019年02月12日平成31年2月5日、三島市の「特定非営利活動法人 にじのかけ橋 ミストラル」は、個々の障がいのある方の特性を農作業のどの分野で活かせるのか、実習等を通じて学ぶことを目的に、田方郡函南町の酪農王国株式会社様にて、同社営業管理部長 西村 悟様を講師とした第1回目の研修がおこなわれました。同研修には事業所の指導者や利用者他、事業所のサポーターも参加し大変活気のある研修となりました。
酪農王国では障がいのある方の雇用実績(現在5人の方が常用雇用)も高く、それぞれが特性を生かした仕事に従事し、更に仕事の幅を広げていることや畑作業等の内容の紹介、さらに酪農王国が目指す農業についてお話していただきました。
特に地域活性化を目指した地産作物の活用や6次産業化、循環型農業等、今後の農福連携に大変参考となるお話、また、「心と体の健康」のためにスポ―ツ活動に関しても熱心に取り組んでいること等、事業所や利用者様にとって大変勇気づけられるお話でした。
次回は同社がおこなっている「めぐり野菜=循環型の野菜づくり」について研修が組まれ
る予定です。