静岡県 障害者雇用企業支援事業 企業担当者向け
令和5年度 障害者雇用促進セミナー及び企業見学会
障害者雇用の現場に学ぶ
概 要:障害者雇用の先進企業による、障害者雇用促進セミナー及び企業見学会を開催し、
障害者雇用の取組みについてお話を伺います。
対 象:企業御担当者様
※今回のセミナー参加者は、企業の方に限定させていただいております。
※先着順となりますのでご了承ください。
参加費:無料
日程・会場
【第1回セミナー】
日 時:令和5年9月22日(金)13:30~15:00
講 師:株式会社一条工務店 総務グループ 副長 桑原 澄子 氏
会 場:オンライン(ZOOM)
内 容:◎セミナー
「浜松駅南事務所での取組み・長く働きやすい環境づくり」
◎写真又は動画による現場紹介
定 員:30名(先着)
申 込:このページの申込フォームからお申し込みください。
【株式会社一条工務店】
昭和53年浜松で創業。「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」との理念のもと、住宅設計・施工・販売・メンテナンスを行っています。
多様な人財が共に働くことを推進。全国の展示場はじめ様々な部署に配属しています。特に浜松駅南事務所では、約50名の障がいのある社員が活躍中。
利便性の配慮、支援機関との連携により、長く働きやすい環境づくりに取り組み、高い定着率を維持しています。
◎従業員数 約6,000名、うち障害のある人102名(身体41名、知的14名、精神47名)
【第2回セミナー】
日 時:令和5年10月11日(水)13:30~15:30
講 師:深澤電工株式会社(静岡県障害者就労応援団登録企業) 代表取締役社長 深澤 好正 氏
会 場:深澤電工株式会社(駿東郡長泉町桜堤3丁目5番9号)
内 容:◎セミナー
「障がい者雇用の実態」~環境整備について~
◎現場見学(現地にて障害者雇用の実際の現場を見学)
定 員:30名(先着)
申 込:このページの申込フォームからお申し込みください。
【深澤電工株式会社】
昭和37年創業。電子制御装置の製造とプリント基板の実装組立を柱とし、時代に即した生産体制を確立、医療機器の製造と分析機器の異なる事業を展開しています。
「働きたいという気持ちと、働いてほしいという気持ちが合えば、どんな人でも働いてもらえる筈」を信条に、環境づくりに注力、誰もが気持ちよく一緒に仕事ができる職場を目指し、雇用に力を入れています。令和4年12月に、静岡県の製造業としては初めて「障害者雇用優良中小企業事業主基準適合事業主認定(もにす認定)を受けました。
◎社員数 60人名、うち障害のある人5名(身体2名、知的2名、精神1名)
【第3回セミナー】
日 時:令和5年10月26日(木)13:30~15:30
講 師:日軽金オーリス株式会社 事務部 部長 大島 章嗣 氏
会 場:日軽金オーリス株式会社(静岡市清水区蒲原1丁目34番1号)
内 容:◎セミナー
「個人個人がプロフェッショナル意識をもつ自立したチームづくりについて実践と課題」
◎現場見学(現地にて障害者雇用の実際の現場を見学)
定 員:30名(先着)
申 込:このページの申込フォームからお申し込みください。
【日軽金オーリス株式会社】
平成27年10月、アルミニウム総合メーカー日本軽金属株式会社の子会社として設立、翌年2月に特例子会社に認定されました。
当社では障がいのある人たちが、それぞれの個性や能力を十分に発揮し、みんな笑顔でチーム一丸となって生き生きと働き、高く評価される仕事をとおして、一人一人が成長し社会的自立につながる会社をめざしています。清掃、洗車、塗装、点検、リサイクル等の施設・設備維持管理をはじめ、草刈り・園芸・農作業等の緑化作業、データ入力・資料電子化等の事務作業、社員食堂・製菓等の飲食業務、アルミニウム製品の製造業務、研究開発補助業務などに従事していただいています。
◎社員数 37名、うち障害のある人 27名(知的)