セミナー情報

【S-04】

令和2年度 精神障害者雇用における課題解決型ワークショップ

静岡県 障害者雇用企業支援事業 精神障害者雇用に取り組む企業担当者向け

令和2年度 精神障害者雇用における

課題解決型ワークショップ

 

概 要:講師による事例の紹介や、参加企業同士による課題の検討・意見交換を行います。

    他社の課題解決事例を参考に、あなたの会社の課題も解決してみませんか。

対 象:精神障害者雇用に取り組む企業ご担当者様

    ※今回のセミナー参加者は、企業の方に限定させていただいております。

    ※先着順となりますのでご了承ください。

参加費:無料

 

日程・会場

【東部地区セミナー】

日 時:令和2年11月19日(木曜)13:30~15:30終了しました

講 師:ジヤトコ株式会社

    人事総務部 主任 勝又 哲史 氏

会 場:オンライン

内 容:◎事例紹介

    「障がい者雇用促進 2019年度取り組みと見えてきた課題」

    ◎意見交換「グループごとに分かれ、情報交換や課題の検討を行う」

定 員:30人(先着)

申 込:このページの申込フォームまたは、参加申込書をダウンロードしFAXまたは

    メールでお申込みください。

チラシ&申込書R2課題解決型ワークショップ 東部

【ジヤトコ株式会社】

 ジヤトコ株式会社は、1943年8月日産自動車株式会社の航空機部吉原工場として設置されました。1970年日本児童変速機株式会社設立、2002年4月「ジヤトコ株式会社」へ社名変更されました。

 事業内容は、変速機(オートマチックトランスミッション)および自動車部品の開発、製造および販売をしています。

環境への配慮と、走る歓びの両立で、「環境とクルマが共生できる社会」を目指しています。

 障害のある人は、主に間接・事務業務(身体5人、精神3人)、生産現場(身体60人、知的9人、精神8人)に従事しています。

雇用のために工夫していることは、職場定着を図るため、職場復帰支援プログラムの活用などを行なっています。

◎従業員数 6,200人、うち障害のある人85人(身体65人、知的9人、精神11人)

 

【中部地区セミナー】

日 時:令和2年11月26日(木曜)13:30~15:30終了しました

講 師:株式会社ミック(静岡事務所)

    ワークステーション静岡 所長 鈴木 英輔 氏  副所長 髙木 俊弥 氏

会 場:オンライン

内 容:◎事例紹介

    「多様な働き方」~在宅勤務の導入による障害者雇用~

    ◎意見交換 「グループごとに分かれ、情報交換や課題の検討を行う」

定 員:30人(先着)

申 込:このページの申込フォームまたは、参加申込書をダウンロードしFAXまたは

    メールでお申込みください。

チラシ&申込書R2課題解決型ワークショップ 中部

【株式会社ミック】

 株式会社ミックは、「エムハート薬局」を展開する、平成8年設立の静岡発祥の調剤薬局です。

 事業内容は、保険調剤薬局の経営、在宅医療、一般用医薬品等の販売を行なっています。

 お薬をお渡しするだけの存在ではなく、薬剤師や薬局スタッフの顔が見える薬局として患者様の気持ちや体調に寄り添い、支えることで地域医療への貢献を目指しています。ワークステーション静岡は、障がいのある社員で構成しています。支援担当社員が常駐し、静岡のみならず全国の障害のある社員のサポートも担っています。

 障害のある社員は、得意分野に合わせ、担当業務を決定します。事務業務は、パソコンデータ入力、名刺他印刷校正など、デザイン業務は、ポスターチラシ、POPイラスト素材制作、製品・販促品製造などを行なっています。

 雇用のために工夫していることは、在宅勤務の導入、支援担当者の人材育成に努めています。

◎静岡社員数13人(全体909人)、うち障害のある人10人(全体18人)(身体2人、発達・精神8人)

 

【西部地区セミナー】

日 時:令和2年12月3日(木曜)13:30~15:30

講 師:遠州鉄道株式会社

    人事部業務・採用サポートセンター 副センター長 徳田 国人 氏

会 場:オンライン

内 容:◎事例紹介

   「障害者雇用促進の取り組み」~集中配置による障害者雇用管理と定着~

    ◎意見交換 「グループごとに分かれ、情報交換や課題の検討を行う」

定 員:30人(先着)

申 込:このページの申込フォームまたは、参加申込書をダウンロードしFAXまたは

    メールでお申込みください。

チラシ&申込書R2課題解決型ワークショップ 西部

【遠州鉄道株式会社】

 遠州鉄道株式会社は、昭和18年11月創立されました。

 事業内容は、運輸事業、不動産業、保険代理業等を行なっています。

「地域とともに歩む総合生活産業として社会に貢献する」という経営理念のもと、「経営方針=CSR(企業の社会的責任を果たす活動)方針」を掲げ、地域社会に貢献できる企業を目指しています。

 障害のある人は、事務補助業務(封入、資料作成、日報、ポスター作業、DMラベル貼り、スタンプ作業など)、データ入力業務(紙資料のスキャニング・アンケート入力などのパソコン作業)、清掃業務(会議室清掃、軽作業、電車駐輪場清掃等)を行なっています。

雇用のために工夫していることは、仕事を集約化し、ワーキングルームの中で作業をしています。業務の見える化による情報共有、セルフチェックシートの利用、支援機関の活用、39カードによる「褒め合う風土」づくりに心がけています。

◎全体社員数2,093人、うち障害のある人35人(身体11人、知的11人、精神13人)